BCPコマンドの備忘録となります。今回はSQL Serverのを立てBCPコマンドを使ってテーブル間の情報をコピーできればと思います。 BCPとは SQL Server のETLツールです。SQL Server間のコピーやクエリを実行してファイルに出力することができます。 Embulkより…
画像系などでGPUを使いたくてGCE上でKaggleのコンテナイメージを使ったGPU環境をつくりました。以下自分用の備忘録となります。 割り当てリクエスト(はじめにやること) Google Compute Engineを立てる NVIDIA ドライバが含まれる CUDAをいれる コンテナ環境…
社内でデータ基盤を作っており、データの加工のしやすさだったり、書きやすさだったりでPythonで書き直すことができるか調べてみました。 調べた限りでは使いたい機能は既にサポートされていそうです。 Dynamic Destinations テーブル名を参照して動的にBQに…
FirebaseやGoogle Analyticsのログ収集を検討するにあたり調査した内容となります。 Firebase for Google Analyticsのログ収集 Firebase To BigQuery Firebase からBigQueryにリアルタイムでExport可能。Cloud Pub/SubにはExportできない。Firebase からBigQ…
DataflowでBigQueryのインサート時刻を書き込みたい場合は以下のようにして付与します。 .withFormatFunction((TableRow elem) -> elem.set("bigquery_insert_time", Instant.now().toString())) Dataflowのdynamic destinationを使う場合 WriteResult write…
TerraformでContainer RegistryのイメージをGCEにデプロイする方法の備忘録となります、github.com module "gce-container" { source = "terraform-google-modules/container-vm/google" version = "~> 2.0" container = { image = "gcr.io/${var.project}/<container image>"</container>…
Fluentdのプラグインで日時変換した際の備忘録です。 やりたいこと Fluentdで取得したログをBigQueryにいれるためにJSTをUTC変換して「+0000」も取り除く必要があります。「2020-07-06 11:00:00 +0000」 → 「2020-07-06 02:00:00 UTC」 実装 <filter> @type record_t</filter>…
オンプレ環境のテーブルをBigQueryにリアルタイムに連携するために、DataflowのDynamic Destinations機能を使いました。Dynamic Destinationsを使うことでテーブル名を考慮して出力先を変えることができます。カスタムテンプレートを作るにあたり、ベーステ…
DataflowのJava カスタムテンプレートの備忘録となります。pythonのテンプレート作成方法は次の通りです。 www.case-k.jp 環境構築 テンプレート作成 サンプルテンプレート作成 オプションを定義 テンプレート作成 所感 環境構築 まずはMavenをインストール…
最近ストリーミングデータの連携基盤を作っており、パイプラインを作る過程である疑問が浮かびました。 Dataflow必要なのかな。BigQueryでも良い気がする そこでDataflowがなかった場合、どうなるのか考えてみました。 データパイプライン 次のようなデータ…